2015年12月19日土曜日

【ハイキング】晩秋!嵐山を散策す


ハイキング打ち上げ
飲み会から帰り、
ほろ酔い気分で
ブログを書いています。

芦屋川から徒歩1「蘆月」
海鮮料理、ぶりの刺身
モッアレラ入り豆腐、
海鮮焼きそば、あん肝、
などなど「美味しいね」
「雰囲気もいいね」
「夫婦別姓など」話は、
弾みます。

店内は、ゆっくりとした
しつらえで
ハイキング美女に囲まれ
男性陣二人もご満悦です。

1217日(木)初めての女性だけの
下見で行われたハイキングです。

Aさん、Kさん二人のリーダーに導かれ、
今日から冬が来るとの予報で
下着から7枚着込んだそうな?

Aさんはじめ、皆、厚着をしてのスタートです。
動けるのかな?
1025分阪急嵐山駅に到着、
思ったより暖かく、ゆるゆるとスタート
渡月橋下は、清流が音を立て、橋の麓、
待っていたような一本の残りモミジが
真っ赤な姿で私達を歓迎してくれています。

嵯峨の町を散策し、五台山 清涼寺に向かいます。
清涼寺本堂は、嵯峨釈迦堂とも呼ばれる。
源融の山荘内に唐から持ち帰った
釈迦如来像を安置したのが始まり。
本尊の釈迦如来立像は清涼寺式といわれ、
独特の装飾を持つ原像は,
インドの優填(うでん)王が
釈迦を思慕して造った像の写し
とされており国宝です。

40分の休憩。本堂の
小堀遠州作の枯山水も、
素晴らしいものでした。

しばらく歩き昼食は、
日本伝統料理「ちくりん」
貸切同然で日本酒の
暑燗パーティの始まり!

おつまみはふろふき大根、
ゴマとうふ、など殆ど
全員がオチョコを握り乾杯。
メインは、にしんそば、
おにぎりなど心癒される
暖かい料理でした。

お腹が膨らんだところで後半戦、愛宕(おたぎ)念仏寺を目指し歩きましたが、
雨がパラパラ「街並み保存館」でコーヒータイム、
ボランティアのガイドさんに奥嵯峨の歴史、魅力など説明を受け賢くなって
歩き始めると有名な「あだし野 念仏寺」が目の前に。「入ろう、入ろう」と。

1200年前弘法大師が五智山如来寺を開創され、
野ざらしとなっている遺骸を埋葬された念仏寺で地蔵さんを見学。

8月の千灯供養は幻想的で美しいですね。沢山の石仏に圧倒されました。

さらに古い街並みを散策するうち「愛宕念仏寺」に着きました。
山の斜面に五百羅漢さんが微笑み、澄まし顔、満足顔で居並びます。
実際は、1200体は、あるそうです。それぞれ自分に似た羅漢さんを見つけご満悦。

帰りは、雨後点睛、済んだ青空の下を嵯峨野に向かいました。
竹林の小道、瀟洒な街並みを歩き、沢山の地蔵さんに頂いたパワーを身に受け
元気いっぱい帰りました。

Aさん、Kさんご苦労様でした。皆さん、
本年は、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

2016年は、17日(木)奈良 信貴山ハイキングです。
その日夕刻5時~阪神西宮駅前えびす大黒で新年会。楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿