6月8日
梅雨入りしましたが、
午前中は未だ曇り空で、
お買い物も濡れる事無く、
芦屋市民会館料理室に
運び入れました。
皆さんが先に入って、
机の組み立て、
包丁、まな板、笊、食器等を
直ぐに始まられるように
段取り良くして下さって居ます。
楽しい料理教室今日のメニューは、
私の大好きなカレー味料理でした。

力強い声が教室に響き渡る。
メニュー内のタンドリーチキン
これは暑い夏のお弁当に
最適だと思いました。
Kさん
お料理同好会も和気あいあい
お喋りも楽しくタンドリ-チキン
初めての料理方法
カレーピラフは無洗米でころっと、
出来映えが…違い 大満足でした
わが家の食卓にもとー
Hさん

お料理レッスン有難う御座いました。
皆様と協力して玄人はだしの
ご馳走が短時間で出来上がり
美味しく頂きました。
レシピー見ながら
頑張って作りたいと思って居ます。
これからも よろしく。
Sさん
最初からずっとご一緒にお料理で
活躍して頂いていた男性のIさんが
家庭の事情で残念ながら

今日から寂しくなりました。
いずれ状況が変わり
ふたば会に又入会致しますと
言って去って行かれました。
皆さんと残念と、お送りしました。
ずっと会計もして下さって井上さん
本当に有難う御座いました。
次の会は8月です。
お盆を挟むので最後の8月31日
(月曜日)のお部屋取れる事を
祈りながら又ね~~
Sさん
0 件のコメント:
コメントを投稿