【広報】10/15ブログ更新
すっかり秋めいてきました。
10/28には秋のバス旅行や
来月1~5日は学友会で「秋の美術展」や
ACパソコン倶楽部「ACパソコンフェア」が
ありますので、ご来場ください!
一緒に秋を楽しみましょう!
今回の更新記事は
【歴史散策】丹波篠山の城跡と城下町を散策
【ACパソコン倶楽部】ACパソコンフェアのご案内
追加で
【総務】第5回世話人会議事録
【企画】11~1月ふたば会・同好会行事予定
2015年10月15日木曜日
2015年10月14日水曜日
【ACパソコン倶楽部】ACパソコンフェアのご案内
【ACパソコン倶楽部】ACパソコンフェアのご案内
11/1(日)~5(木)に
市民センター3階多目的ホールにて開催します。
同じ3階で学友会「秋の美術展」をしていますので、
ついでにお立ち寄りください!
11/1(日)~5(木)に
市民センター3階多目的ホールにて開催します。
同じ3階で学友会「秋の美術展」をしていますので、
ついでにお立ち寄りください!
【歴史散策】丹波篠山の城跡と城下町を散策
【歴史散策】丹波篠山の城跡と城下町を散策
素晴らしい秋晴れの
9月29日(火)朝
ふたば会会員23名が
早々と集まり、
早々と集まり、
予定より早く
JR芦屋駅を出発!
JR芦屋駅を出発!
福知山線「篠山口駅」
で、神姫バスに乗り
「二階町」バス停で
下車、観光
ボランティアガイド
下車、観光
ボランティアガイド
の女性2名が
出迎えてくれました。
出迎えてくれました。
早速、ガイドさんの
案内で2班に分かれ
案内で2班に分かれ
1861年・時の藩主
青山忠良建立寄進の
能舞台のある春日神社(200余年経た現在も能会や狂言が奉納されている。)を参拝。
次に歴史美術館へ、
青山忠良建立寄進の
能舞台のある春日神社(200余年経た現在も能会や狂言が奉納されている。)を参拝。
次に歴史美術館へ、
ここは明治24年に建てられた日本最古の木造裁判所を美術館に改修したもので、
外観及び旧法廷を従来の姿で残し、内部を改築し昭和57年に歴史美術館として開館したもの。
そして篠山城跡へ、大書院(慶長14年(1609)篠山城築城時に建てられた。昭和19年(1944)火災により焼失、その後 平成12年(2000)に復元再建された。)と展示室・シアター室で
「篠山城物語」放映を見た後、大書院をバックに集合写真を撮りました。
昼食予約時間になり、
残りの見学は
食後に廻すことにして
大正ロマン館へ向かう。
「ろまんてい」の料理は
ボリュームたっぷりで、
私以外にも
ご飯を残された方が
多かった様です。
当館では土産物も
販売しているので、
買い物などにも
時間がかかり、
決局、午後は
近くの青山歴史村
(篠山藩主青山家の
明治時代の別邸(桂園舎)を中心に、
3棟の土蔵と長屋門から成っている。)を見学したが、帰りの時間が迫っているため4館共通券の残り、武家屋敷安間家資料館の見学は断念せざるを得なかったのは残念!
全員無事に予定どおり新快速 芦屋16:28着で帰れました。
皆様のご協力に感謝いたします。
昼食予約時間になり、
残りの見学は
食後に廻すことにして
大正ロマン館へ向かう。
「ろまんてい」の料理は
ボリュームたっぷりで、
私以外にも
ご飯を残された方が
多かった様です。
当館では土産物も
販売しているので、
買い物などにも
時間がかかり、
決局、午後は
近くの青山歴史村
(篠山藩主青山家の
明治時代の別邸(桂園舎)を中心に、
3棟の土蔵と長屋門から成っている。)を見学したが、帰りの時間が迫っているため4館共通券の残り、武家屋敷安間家資料館の見学は断念せざるを得なかったのは残念!
全員無事に予定どおり新快速 芦屋16:28着で帰れました。
皆様のご協力に感謝いたします。
登録:
投稿 (Atom)